苦情相談受付
e-mailでの受付
山陽小野田市公式ホームページ

ニュース&トピックス

花の海A2024/09/11
ソフトクリームを味わった後はグループごとに自由行動です。ヤギやウサギに餌をあげたり、モフモフしたコキアを鑑賞したり、童心に帰って広場の遊具で遊んだり楽しく過ごしました。


花の海@2024/09/11
レクリエーション活動の第2弾として「花の海」に行きました。時期的にヒマワリは終わり、コスモスは成長中だったので花を楽しむことはできませんが、今回の利用者さんのお楽しみは、ソフトクリームです。船方農場ミルクソフトとイチゴのミックスソフトで好きな方を味わいました。外のテラス席で食べるソフトクリームはとても美味しかったです。


8月のお楽しみ会B2024/08/22
外はかき氷を味わう人たち。一方で作業棟の中はダンスホールになっていました。実習生が準備してくれたCDの中にDAPUNPのU.S.A.が入っていてダンス好きの利用者さんたちがノリノリで踊っていました。「ピンクレディーなら踊れるのに」「ダンシングヒーローないん?」と昭和生まれの利用者さんに言われました。次はダンスパーティーを企画してみますね。



8月のお楽しみ会A2024/08/22
お楽しみ会後半は先月に引き続き「かき氷」です。味も定番のイチゴ、メロン、ブルーハワイ。多分今季最後のかき氷、しっかり味わってもらえたでしょうか?



8月のお楽しみ会@2024/08/22
今月のお楽しみ会前半は宇部フロンティア大学短期大学部の実習生に仕切ってもらいました。はじめに「パプリカ」の曲に合わせてのダンスです。照れながらも実習生の声に合わせてクルッと回ったり、お化けの動きをしたり、花を咲かせたりする男子利用者さんに思わずクスッとしてしまいました。次に3チーム対抗のボール運びリレーで盛り上がりました。企画、準備、進行と全てにおいて頑張ってくれた実習生ありがとうございました。





くじ引き大会2024/08/13
午後からの大掃除を頑張ったご褒美に「くじ引き大会」をしました。倉庫の奥から出てきた「アルミパウチ」に1等から5等までのくじを入れたものを利用者さんに選んでもらい、みんなに行き渡ったところで一斉に開封してもらうとあちこちから歓声があがりました。今日の景品はもらってうれしい生活必需品でした。楽しい3連休をお過ごしください。



お楽しみ弁当2024/08/13
今日のお昼は牛丼でした。近くに「松屋」がオープンしたので注文してみました。ほとんどの方が完食されました。


お盆前の大そうじ2024/08/09
長い人で9連休となるお盆休みの前に、毎日の送迎や作業で使うハイエースやトラックを高圧洗浄機を使って洗車しました。選ばれた利用者さんたちが協力して洗車している姿はまるで洗車のプロ集団のようにテキパキ動いてあっという間にピカピカになりました。お疲れ様でした。次は窓ガラスをお願いします。


7月のお楽しみ会A2024/07/24
かき氷をお代わりする人もいれば、しゃぼん玉を楽しむ人もいました。前回の手動式のしゃぼん玉スティックに加え新たに電動式のしゃぼん玉メーカーも登場。引き金を引くだけで小さなしゃぼん玉が無数に出てくる様子に利用者さんたちは思わず「おー」とか「キャー」とか言って喜んでおられました。


7月のお楽しみ会@2024/07/24
梅雨が明け、毎日うだるような暑さが続いています。そんな時はやっぱりかき氷に限る…今日は「かき氷デー」です。午前中は土砂降りの雨でしたが、利用者さんの日頃の行いがいいからでしょうか?午後からは夏らしい天気になりました。味はイチゴ、メロン、ブルーハワイの三種類、お好みで練乳をプラス。全員に行き渡る頃にはお代わりを待つ人がカップとスプーンを持って待機。絶対にイチゴと決めてる人や違う味に変えてみる人、みつ多めの人、練乳たっぷりかけたい人など、かき氷の食べ方にも個性があってお手伝いしていて楽しかったです。


前ページ  次ページ

ページのTOPへ
- Topics Board -