苦情相談受付
e-mailでの受付
山陽小野田市公式ホームページ

ニュース&トピックス

山陽小野田市社会福祉事業団祭 C2024/11/09
12時。事業団祭のメインイベント「ビンゴ大会」が始まりました。今年の賞品はダイソンのコードレス掃除機、ニンテンドースイッチ、お米5s等々みんなの欲しい物ばかり。数字が読み上げられるたびに
一喜一憂する姿があちこちで見られました。運良く豪華賞品を当てた方おめでとうございました。



山陽小野田市社会福祉事業団祭 B2024/11/09
みつば園大ホールでは各園のパネル展示があり、過去1年間の行事の様子と利用者さんの笑顔をたくさん載せました。



山陽小野田市社会福祉事業団祭 A2024/11/09
10時、実行委員長のあいさつで事業団祭が始まりました。まずは、紅白饅頭の配布に長い行列ができ、もらった人からお目当てのコーナーに向かわれました。器用な職員がすきま時間で作ってくれたトトロとドラえもんの千本くじも大人気で約1時間で終了しました。


山陽小野田市社会福祉事業団祭 @2024/11/09
今年は空が高く澄みわたり、気持ちのいい気候の下で開催する事ができました。前日までの草集めやテント設営、イスとテーブルの受け取りには利用者さんにも手伝ってもらいまいたが、今日は4園の職員が協力してお祭りを盛り上げるために頑張ります。


激励会2024/10/31
今日付けで1名の利用者さんが退園されました。温和で人懐っこい性格で誰からも好かれていました。昼休みには、みんなで彼を中心とした写真のスライドショーを見て盛り上がりました。彼のこれからの未来が素晴らしいものでありますように…



秋のふれあいまつり20242024/10/27
江汐公園で開催されたおまつりでフランクフルトを販売しました。「フランクフルトいかがですか〜」「いっらしゃいませ〜」「ありがとうございます!」と二人の看板娘が頑張ってくれました。心配されたお天気も何とか晴れてくれて、満開のキバナコスモスがきれいでした。


10月のお楽しみ会B2024/10/24
ノンストップで踊り続けていい汗かいたところで、今回も食堂でドリンクタイム。コカ・コーラが一番人気でした。これで今月のお楽しみ会は終了と伝えると…「えっ!? お菓子は?」と聞いてくる利用者さん。ハロウィン=お菓子なんですね。だから目が合うたびに「トリックオアトリート」と言ってたんですね。ごめんなさい、今回はお菓子はありません。


10月のお楽しみ会A2024/10/24
みんなが仮装したらお待ちかねのダンスタイム!「YMCA」「LOVEマシーン」「恋するフォーチュンクッキー」などのダンスメドレー、TRFのダンスエクササイズ、最後はピンクレディーの「ペッパー警部」「UFO」を踊りました。知ってる人も知らない人もダンスが苦手でもとにかく身体を動かすだけでOK!みんなで楽しい時間を過ごせました。


10月のお楽しみ会@2024/10/24
10月と言えばやっぱりハロウィンなので、今日は利用者さん全員で仮装しました。


洪水・高潮想定訓練2024/10/22
山陽小野田市に大雨特別警報(警戒レベル4)発令を想定して避難訓練をしました。警報レベル級の大雨で本番さながらの訓練となりました。利用者さんには各車両に分散して乗り込んでもらい、目的地のみつば園へ向かいました。全車両が到着したことを確認した後、園に戻りました。その頃には雨はほとんど止んでいたので「さっきの大雨なんやったん?」とみんな思ったはずです。


前ページ  次ページ

ページのTOPへ
- Topics Board -