ニュース&トピックス
激励会2024/10/31 |
今日付けで1名の利用者さんが退園されました。温和で人懐っこい性格で誰からも好かれていました。昼休みには、みんなで彼を中心とした写真のスライドショーを見て盛り上がりました。彼のこれからの未来が素晴らしいものでありますように…![]() ![]() ![]() |
秋のふれあいまつり20242024/10/27 |
江汐公園で開催されたおまつりでフランクフルトを販売しました。「フランクフルトいかがですか〜」「いっらしゃいませ〜」「ありがとうございます!」と二人の看板娘が頑張ってくれました。心配されたお天気も何とか晴れてくれて、満開のキバナコスモスがきれいでした。![]() ![]() ![]() |
10月のお楽しみ会B2024/10/24 |
ノンストップで踊り続けていい汗かいたところで、今回も食堂でドリンクタイム。コカ・コーラが一番人気でした。これで今月のお楽しみ会は終了と伝えると…「えっ!? お菓子は?」と聞いてくる利用者さん。ハロウィン=お菓子なんですね。だから目が合うたびに「トリックオアトリート」と言ってたんですね。ごめんなさい、今回はお菓子はありません。![]() ![]() ![]() |
10月のお楽しみ会A2024/10/24 |
みんなが仮装したらお待ちかねのダンスタイム!「YMCA」「LOVEマシーン」「恋するフォーチュンクッキー」などのダンスメドレー、TRFのダンスエクササイズ、最後はピンクレディーの「ペッパー警部」「UFO」を踊りました。知ってる人も知らない人もダンスが苦手でもとにかく身体を動かすだけでOK!みんなで楽しい時間を過ごせました。![]() ![]() ![]() |
10月のお楽しみ会@2024/10/24 |
10月と言えばやっぱりハロウィンなので、今日は利用者さん全員で仮装しました。![]() ![]() ![]() |
洪水・高潮想定訓練2024/10/22 |
山陽小野田市に大雨特別警報(警戒レベル4)発令を想定して避難訓練をしました。警報レベル級の大雨で本番さながらの訓練となりました。利用者さんには各車両に分散して乗り込んでもらい、目的地のみつば園へ向かいました。全車両が到着したことを確認した後、園に戻りました。その頃には雨はほとんど止んでいたので「さっきの大雨なんやったん?」とみんな思ったはずです。![]() ![]() ![]() |
ハロウィン2024/10/15 |
10月に入ったので園内外をかぼちゃ、黒猫、オバケを飾ってハロウィン気分を盛り上げています。![]() ![]() ![]() |
第34回事業団運動会(3園対抗リレー/山陽小野田音頭/閉会式)2024/10/12 |
運動会の花形種目リレー。AとBの2チーム出場し優勝を目指しましたが、職員が足を引っ張ってしまい2位と4位に終わりました。でも、諦めることなく最後まで全力疾走してくれた姿に感動しました。最後の種目の山陽小野田音頭もバッチリでした。参加された皆様お疲れさまでした。![]() ![]() ![]() |
第34回事業団運動会(大玉運び/パンキャッチ競争/宝つり)2024/10/12 |
利用者さん全員で挑んだ大玉運び。他チームより人数多めでしたが、声を掛け合い上手に大玉を運びました。パンキャッチや宝つりでは、お好みの景品がゲットできたようです。![]() ![]() ![]() |
第34回事業団運動会(開会式/準備体操/玉入れ)2024/10/12 |
今日は待ちに待った運動会。利用者さんとたくさんの家族の方で応援席は満員御礼。開会式、各園の代表の選手宣誓で始まり、準備体操では全員でキレのあるラジオ体操を披露できました。![]() ![]() ![]() |
- Topics Board -