ニュース&トピックス
お月見会2025/10/06 |
今日は中秋の名月♪みんなでお月見団子作りを楽しみました☆ 〇粉に水を入れて、まとめるよ〜!みんな興味津々です♪ 〇しっかり、こねます♪「こねこね、こねこね…」まとまってくると、もちもちの感触に変わります☆ 〇「ま〜るく、なあれ♪」お月さまみたいに丸くなったかな? 今夜はキレイなお月さまが見られますように! ![]() ![]() ![]() |
療育参観(親子歯磨き教室@)2025/9/25 |
今日は療育参観でした。 いつも歯科検診でお世話になっている生協小野田診療所歯科の歯科衛生士さんによる「親子歯磨き教室」を行いました。 先生と「歯をみがきましょう」の歌を歌い、「歯磨きシアター」を見ました♪ 「お菓子ばっかり食べちゃダメね!」「かいじゅうさん、歯磨きがんばってピカピカになったね!」皆でお勉強できました☆ ![]() ![]() ![]() |
感覚遊びA2025/922 |
室内では、粘土遊びを楽しみました♪ 〇「僕のはピザ!」「小さいヘビさん!」 〇「ヘラクレスオオカブト☆強そうでしょ?」 〇「私のはお月見団子なの♪」 ![]() ![]() ![]() |
感覚遊び@2025/9/19 |
まだまだ暑い日が続きます。 日よけの下でシャボン玉遊びを楽しみました♪ 〇ゆ〜っくりと息を入れて…大きく膨らんだでしょ? 〇僕は、たくさん膨らましたよ☆ 息のコントロールが上手になっています! 皆のシャボン玉、元気よくお空へ飛んで行きました☆ ![]() ![]() |
プール遊び最終日2025/8/29 |
今年度のプール遊びは、今日で最後… 水着に着替える練習や、順番が来たらプールに入る練習も、お友だちと一緒にお勉強しました☆ 〇シャワー、気持ちいい!全身で水の感覚を楽しみました♪ 〇カラフルな水風船!「ねえねえ、どれが良い??」 来年も、いっぱい楽しもうね♪ ![]() ![]() |
リトミック教室A2025/08/21 |
みんなの大好きな、昆虫のペープサートが出てきました♪ 〇「どんな虫が、いるのかなあ?」さあ、一緒に探しに行きましょう☆ 〇佐藤先生のヒントから、探すのは「カブトムシ」だと分かった年長さん♪「あった!カブトムシ!」3人とも、全く同じタイミングでカブトムシをゲット☆ 〇見つけた虫は、自分のカゴ(輪の中)に入れます!上手に入れられました! ![]() ![]() ![]() |
リトミック教室@2025/08/21 |
もも組・き組で一緒に行いました☆ 〇「トントントン、おはよう!」手と足でリズムを取りながら、講師の佐藤先生とご挨拶♪ 〇佐藤先生の合図で、ロケットジャンプ☆合図があるのを期待しながら、みんなで待っています! 〇「カラーボード、上手に持っているね!」佐藤先生から嬉しい褒め言葉をいただきました☆やったね! ![]() ![]() ![]() |
室内遊びB2025/08/6 |
シーツで遊びます♪ 〇先生と約束したマットで、順番を待ちます!「待ったら、出来るよ」の言葉かけで、自分の順番を期待して待つことが出来て、みんな素晴らしい! 〇ビューン!シーツそり、出発☆ 〇シーツそりの後は、お待ちかねのシーツブランコ♪ゆらゆら揺れて、楽しいね!! ![]() ![]() ![]() |
室内遊びA2025/08/4 |
新聞紙のトンネルをくぐった後は… 〇豪快に、ビリビリ! 〇丁寧に、びり、びり、びり☆ 新聞紙をちぎって、感覚遊びを楽しみました♪ ![]() ![]() |
- Topics Board -