みつば園を会場として、恒例の事業団祭を開催します。当日は、楽しい催し物等を用意していますので、お気軽にお越しください
日時 令和6年11月9日(土)10時〜13時 ※会場内は、すべて禁煙となっています。ご協力ください。 会場 山陽小野田市大字小野田11337番地1 みつば園 連絡先 0836−84−5920(みつば園内事業団本部)
10時00分〜 【開会宣言】
【紅白饅頭の無料配付】 〜先着150名様
【駐車場】 会場近辺に用意していますが、限りがありますので、できるだけ乗り合わせてお越しください。 また、臨時駐車場を「まつば園・のぞみ園」に用意していますので、ご利用ください。
【ビンゴゲームカードの無料配付】 *臨時駐車場(まつば園・のぞみ園駐車場)をご利用の方には、ビンゴゲームカードをお一人1枚無料配付します。
【各施設企画コーナー】 *みつば園 大根販売(本年は猛暑の影響から本数が少なく、また小ぶりとなっています。) *まつば園 何が当たるかな?くじ *のぞみ園 魚釣りゲーム
【チャリティー再利用品市】 *販売時間 10時00分〜12時00分 *売上金は、令和6年能登半島地震災害義援金として寄付させていただきます。
【相談支援事業所のぞみ相談受付コーナー】 *日々の生活のお悩み外、お気軽にご相談ください。
【模擬店】 すべて100円です。食券売り場でお買い求めください。 *炊き込みご飯 *きつねうどん *焼きそば *たい焼き *シフォンケーキ *寿司セット *唐揚げ *コロッケ *喫茶室利用券(みつば園内にて、ホットカフェオレ&お菓子を提供します。) *飲み物
【利用者の作品展示】 *みつば園内の大ホールにおいて、みつば園、まつば園、のぞみ園、なるみ園利用者(児)が作成した作品展示を行います。 利用者の皆さんの努力の結晶である様々な作品を是非ご覧ください。
12時00分 【ビンゴゲーム大会】 ビンゴゲームカード1枚100円は、食券売り場でお買い求めください。 本年も豪華な景品をたくさん用意しています。
12時45分頃 【もちまき】 ビンゴゲーム大会の終了後、餅まきを行います。 本年も、40sのお餅ほか、お菓子を用意しています。 祭の締めくくりをお楽しみください。
以上
|